カメラと共に飛び出た1年間のワーキングホリデーでの大陸散策、傍から見れば全てが楽しそうに映る海外での生活も、大変なことも一杯でした。 とりあえずはオーストラリアへ行って、入り口はケアンズ、出口はパースとしか計画を立てていなかったから、全てが風まかせのような旅でした。
出会った人と職探しの旅にでたり、1000km以上離れた町への移動も、その場即席の仲間が一緒にガソリンシェアで移動してくれたり、少し移動に疲れたら、自然のど真ん中にあるcaravan parkで何泊かしてみたり、一人になった時間には、自分自身と向き合わなくてはいけない状況になって、いろんなことを考えて、反省したり、自分をほめたり。
でもどこへ行っても新鮮で鮮やかな大自然が目の前に広がっていました。
1年を通して、95%は晴れた場所を移動していたので、現在、日本の空を見ても白色、肌もじめじめ、日本を感じています。
今は、まだこの蒸し暑さに体が対応せず、うだうだですが、出国前に感じたことがなかった全ての物に感じる不思議な感覚がときより訪れて、不思議な多幸感を感じる一方、現実を見て、さて・・・と考えることも多くなってきました。
Australiaは、本当に良い国でした。今考えてみれば国全てが観光国のような、都市を歩けば世界中の人が観光やビジネスなどで、オーストラリアで生活している。 全ての人が英語で繋がることができるって事に気付き、英語の大切さや地球の広さを知りました。
応援してくれた友達、家族、出会った人達、そして、オーストラリア終盤に作ったこのブログを見てくれている人達、本当にありがとう!!!!!!!
Australia前には風景写真は全然撮っていませんでしたが、この旅で風景写真が好きになりました。 それもAustraliaのもつ大自然のおかげだと思います^^
これでオーストラリアの「IMAGEと言葉」は区切りを付けたいと思います。
さぁ今度は日本の風景やらをUpしていきたいと思います。
これからもブログで写真Upしていくので、また見てやってください^^
Australia バンザーーーーイ!!! ワーイ!!
杉山 祐也
本当に充実した一年を過ごされたようですね。その時、その瞬間でしか出会えなかったもの、その時だから感じ取れたことなど一枚一枚の写真にその時の想いが込められているので、すごくそのメッセージが伝わってきます。
返信削除自分もすごくいい刺激になりました!!また新しい作品楽しみにしています!
お久しぶりです!Bariで会った者です。笑
返信削除ブログ写真いつも見させてもらってました☆この小さなPCの画面から、この毎日景色の変わらぬ東京の街から、yuyaさんの撮った色々なAustraliaの写真見て、Australiaの大自然とか、ちょっとした写真の1枚、コメントに本当に心癒されてました^^もーー私もAustralia行きたいって何度思ったことか!笑ワーキングホリデーちょっと興味あったのが、感化されてさらに気持ち高まりました!笑
最近は机に向かって勉強の日々なので、このブログ見るのが本当に楽しみだったし、これで終わってしまうなんて寂しすぎるけど…けど、また素敵な写真いっぱい撮ってください^^これからも楽しみにしてまーす☆
日本も捨てたもんじゃないぜ。
返信削除日本にしかない、いいところ、不思議なこと
悪いところも、是非 表現してください。。。。
時人さんへ
返信削除この一年間は、本当に充実した日々でした。 ワーキングホリデーというものを知って、挑戦して、本当に良かったと思ってます。 これからも身の回りの写真を載せていくと思いますのでまた見てください^^
これからも写真を楽しんでいければ最高ですw
あいちゃんへ。
返信削除久しぶり~>< 元気してた? ブログ見ててくれたんだね!ありがとう。 自分も、撮った写真で何かしたいと思って、ブログを始めたんだけど、こうやって色んな人が見てくれて、何か感じてくれたんだって思うと、とんでもなくテンションが上がるよ。
これからは、日本の風景とかノージャンルでUpしていこうかなぁ、とか色々模索中。
勉強ってなんの勉強をしてるの? そんな勉強の息抜きになるような写真UPを目指して!!おれも頑張るぞ!
また見てね。ありがとう。
Bouzu IN JAPAN さんへ
返信削除つぎは日本の写真!!! ちょっとテンションあげて、写真を撮っていきますよ^^
とりあえずは、早く梅雨があけてほしいです!!!!
青い空!海!山!!! 楽しみです><